研修室・会議室
5月22日更新
「基本的な感染防止対策の徹底」に伴う施設貸出の対応について
東京都では、リバウンド警戒期間は終了となりますが、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、「基本的な感染防止対策の徹底」を継続することになりました。
これを受け、変更となる点については下記のとおりといたします。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願いします。
・利用自粛に伴う施設利用料の全額還付について
対象予約:令和4年5月22日時点で予約済みの全予約、かつ新型コロナウイルス感染症に関連した理由であること。
※必ず利用日の前日までにご連絡をお願いします。
・利用日の変更について
対象予約:令和4年5月22日時点で予約済みの全予約、かつ新型コロナウイルス感染症に関連した理由であること。
※必ず利用日の前日までにご連絡をお願いします。
今後の感染状況や政府・東京都の方針・要請等によりさらに一部変更が生じる場合があります。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願いします。
ご利用にあたって
・感染予防のエチケット(マスク・手洗い・室内換気)の徹底
・体調の悪い方の入場禁止
・大声での会話・発声自粛
・参加者の名簿作成(感染者が出た場合の接触者の確認)提出不要
【新型コロナウイルスによる影響で会社経営にお困りの方】
新型コロナウイルスによる影響で会社経営にお困りの方は、企業活性化センターの経営改善チームにご相談ください。
電話03-5914-3145

大企業から個人の方まで、
多様なビジネスニーズにお応えしている、
板橋区立の会議室です。
企業活性化センターでは、研修室4室、会議室1室の計5室を設けております。
大企業、中小企業から個人、各団体まで多様なニーズにお応えしています。
※板橋区内企業、板橋区民でなくても利用可能です。
※個人でのご利用も可能です。
<主な利用用途>
・セミナー、講座、スクーリング会場、パソコン教室
・店長会議、ブロック会議、エリア会議、社内ミーティング
・幹部研修、営業研修、語学研修、社内勉強会
・採用面接、会社説明会
・東京出張時の現地会議
※その他ご相談下さい。
※お電話での受付時間は9時~17時です。
新型コロナウイルス拡大防止のために
ご利用にあたって (ご利用前に同意書の提出をお願いします)
・感染予防のエチケット(マスク・手洗い・室内換気)の徹底
・体調の悪い方の入場禁止
・大声での会話・発声自粛
・人と人の間隔確保のため、当面利用定員の1/2目安
・参加者の名簿作成(感染者が出た場合の接触者の確認)
貸出できない日程(最新情報)
施設主催行事、清掃、保守等の関係で貸し出しできない日程の最新情報です。変更される可能性がありますので、詳しくは、施設にお尋ね下さい。
研修室・会議室の概要
第1研修室 (定員:25名)

事業部単位でのミーティング、研修などに適しています。
電源を各テーブルに配線しているため、PC教室、研修等にもご利用頂けます。
<備付>
ホワイトボード1
スクリーン
※PC用の電源配線が各テーブルにあるため、机の移動はできません。
第2研修室 (定員:44名)

企業活性化センターで一番多くの人数を収容できる部屋です。
会議、研修、説明会、セミナー等に幅広くご活用頂いております。
ビデオプロジェクター等のプレゼンテーション設備が整っています。(有料)
机の移動も可能です。
注意:電源容量は約20Aです。
消費電力にご注意をお願いします。
<備付>
ホワイトボード:1
スクリーン
第3・第4研修室 (定員:16名)

チーム単位での利用、小規模セミナー、控室としての利用に適しています。
机の移動も可能です。
注意:電源容量は約20Aです。
消費電力にご注意をお願いします。
<備付>
ホワイトボード:1
会議室 (定員8名)

小規模ミーティングルーム。
時間単位200円でご利用頂けます。
注意:電源容量は約20Aです。
消費電力にご注意をお願いします。
<備付>
ホワイトボード:1
※1日あたりのご利用時間は原則3時間までとさせて頂いております。長時間ご利用の場合は、第3、第4のご利用をお勧めします。
備品(別料金)
・ノートパソコン(A4ノート、Windows10、Office2019搭載) 10台
ノートパソコンにカメラは、内蔵しておりません。
・マイク一式(無線、有線)
・プロジェクタ ※Macでのご使用には変換プラグをご用意下さい。
お知り合い、同僚の方とシェアされる場合にお使い下さい。