忍び寄るクリエイティブ革命の足音。

AI技術による革新的なクリエイティブ手法を体験し、

新しいアートと表現の可能性を探る2時間。

AI技術の進化と共に、アートの制作方法やデザインの思考プロセスにも革命が起こりつつあります。本講座では、アーティストからデザイナーなどのクリエイティブ職の方々に、AIを活用した斬新かつ効率的なクリエイティブ手法を提案します。

AIと共に新たなアートを生み出し、デザインの概念を再定義する方法を探りながら、現実世界での具体的な応用例を模索します。

 

講義では、生成AIの基礎から応用、さらにはクリエイティブな思考法やプロジェクトマネジメントに至るまでを、動画制作で豊富な経験を有し、最新の技術を研究し続ける講師が、AIを効果的に活用するためのテクニックと戦略を、具体的かつ実践的な視点から分かりやすく伝えます。

 

この機会にAIと共創し、これまでにないクリエイティブな表現を体験し、制作の効率化とクオリティの向上の可能性を探っていただきたいと思います。

 

<内容(予定)>

【ご注意】本分野は変化が激しく、最新情報も刻一刻とアップデートされるため、当日の内容が下記と大きく異なる場合がございます。予めご了承下さい。

1. はじめに

・生成AIとは

・クリエイティブの現状とAIがもたらす変化の概要

・セミナーの目的(生成AIの理解、未来予測、クリエイターの目指すべき道)

2. 生成AIの基礎知識
   

・言語生成AIの性能と利用可能性

・画像生成AIの比較と活用例

・動画生成AIの技術的特徴と生成例

・音声生成AIの仕組みと応用範囲

・生成AIの課題(学習データのバイアス、著作権問題、悪用の可能性等)

2. 生成AIとクリエイターの協働

・生成AIはクリエイターの創造性を拡張するツール

・アイデア生成の補助、制作プロセスの効率化、バリエーションの拡大

・人間の役割:戦略的思考とクリエイティブディレクション

・AIが生成した案から目的に合致するものを選択、洗練させる

・プロジェクト全体のビジョンを示し、AIをコントロールする

・事例紹介:AIを活用したクリエイティブプロジェクト

・AIの組み合わせによる創作手法

・各工程に特化したAIを使い分ける

・脚本:ChatGPT、作画:Midjourney、クオリティUP:MagnificAI、動画化:Runway、音楽:SunoAIなど

・AIを組み合わせることで、個人でも高度なコンテンツ制作が可能に

3. 5年後のクリエイティブの予測

・AIがクリエイティブに与える影響(制作プロセス、コスト、品質等)

・社会的影響と法規制の可能性(著作権、プライバシー、倫理等)

・生き残るクリエイターと淘汰されるクリエイター

・生き残るクリエイター:AIを創造的に活用し、戦略的思考力とコミュニケーション能力を備える者

・淘汰されるクリエイター:AIの活用を拒否し、単純作業のみを行う者

・AIと人間の共生:人間ならではの創造性と価値提供の追求

4. クリエイターが目指すべき道

・AIを活用しつつ独自性を発揮する方法(人間ならではの感性、文化的背景の理解等)

・想像力を鍛えるためのヒント(多様な経験、異分野からの学び、制約からの発想等)

・戦略的思考力、コミュニケーション能力、クリエイティブディレクション能力の強化

・技術動向のキャッチアップ方法(関連カンファレンス、論文、コミュニティ等の情報源)

・クリエイターコミュニティの重要性(情報共有、コラボレーション、相互インスピレーション)


5. プチディスカッション・Q&A

・プチディスカッション


-AIを活用することで、どのような新しい表現の可能性が広がるか?

-AIとのコラボレーションにおいて、人間の役割とは何か?


-AIの発展を前提にとしたクリエイターとしてのキャリアの築き方


-AIを活用することで、どのような新しい表現の可能性が広がるか?

・Q&A

・さらなる学びのためのリソース提供(参考図書、ウェブサイト、コース等)


▼オンラインライブ懇親会(希望者のみ

21:00〜21:30 懇親会 

※講師への追加質疑応答、参加者同士の交流の時間となります。

※ドリンク、スナック等を各自ご準備の上、ご参加下さい。

 

<申込者特典:録画映像を期間限定で公開>

当日の講座の模様は、録画映像にて2週間限定で申込者と共有致します。当日うまく接続できなかった、都合により参加できなくなった方も、こちらから講座を視聴頂けます。また当日ご参加頂いた方にも、復習用としてお使い頂けます。

※機械の不具合等でうまく録画できない可能性もありますので、極力当日の受講をお勧め致します。 

※録画した動画は、後日販売の目的で使用させて頂く場合がございます。予めご了承下さい。

<本講座で得られること、変われること>

・生成AIの基礎から応用までを理解し、クリエイティブ産業におけるその役割と可能性を深く掘り下げることができる。

・AIを活用してアイデア生成、デザイン、コンテンツ制作などのクリエイティブプロセスを効率化し、品質を向上させる方法を学ぶことができる。

・自分のクリエイティブ作業において、生成AIの力を借りて新しいスタイルや表現を開拓する勇気と知識を得る。

・クリエイティブな問題解決にAIをどう活用するか、具体的なテクニックと戦略を習得することができる。

・AIの持つ倫理的、法的な課題を理解し、クリエイティブな作業において責任を持ってAIを使用する方法を学ぶ。

・生成AI技術の最新動向を追跡し、将来のクリエイティブ産業における変化を予測する能力を身につける。

・他のクリエイターや専門家とのネットワーキングを通じて、クリエイティブなインスピレーションと協力関係を築くことができる。

 

<講師>

小林秀年

(株式会社ワンダー・グラフィックス代表取締役)

アニメーション制作会社 STUDIO4℃ にてプロダクションマネージャーとして4年間所属。映画「鉄コン筋クリート」をはじめ、ゲーム「STREET FIGHTER IV」プロモーション映像 等の制作に関わる。2010年に「エッジのきいた動画コンテンツを企画制作する」株式会社ワンダー・グラフィックスを設立。

代表的なお仕事は、「マツダ バイラルCM」「nana」「CocoPPa」など。
▼Wonder Graphicsについて

Web動画をメインに企画・制作を行っている映像制作会社です。

マーケティングやプロモーション、ブランディングなど、さまざまな用途の動画制作をお手伝い致します。

私たちの最大の強みは、マーケティングに基づくクリエイティブ・シナリオ設計。

動画の必要性やターゲットなどを詳細に設計し、視聴者に届く動画制作をご提案します。

http://wonder-graphics.com/

▼映像制作実績

 

■実施要領(ご自宅、職場からご参加下さい。)

<日時> 受付中

2024年4月11日(木)19時~21時(懇親会21時~)

※日本時間

※プログラムの進行上、前後する場合があります。

 

<対象>

本講座受講にあたりクリエイティブ,AIに関する実務経験、知識は一切不要です。

・新しい技術を活用したいと考えているアーティスト、デザイナーなどのクリエイターの方

・生成AIに関する基礎知識を学び、自己のクリエイティブな作業に取り入れたい方

・AI技術を活用してクリエイティブ産業に革命をもたらそうと考えている起業家、プロデューサー、ディレクターの方

・人工知能によるコンテンツ生成の可能性に興味がある学生や研究者

・AIとの協働を通じて自身の作品やプロジェクトのクオリティを向上させたいクリエイティブプロフェッショナルの方

・未来のクリエイティブシーンを理解し、新しい表現方法やアイデアを追求したい方

クリエイティブ産業でのキャリアを築く上で、AIの活用方法や影響を学びたい学生や若手クリエイターの方

・クリエイティブ教育に携わる教育者やトレーナーで、生徒や受講者に最新の技術トレンドを伝えたい方

・伝統的なクリエイティブ作業から脱却し、新しい技術を駆使した表現に挑戦したい方

※板橋区民向けの格安講座ですが、在住、在勤でなくても受講可能です。世界中からご参加下さい。 

※講座中顔出し、発言を強制することはありませんが、理解を深めるためにも積極的な参加を推奨致します。

 

<人数>受付中 150名突破

50名⇒150名程度(先着順)

※最終受付期限:4月11日(木)18時(満席の場合はその時点で締め切ります)

※希望者多数の場合は増席対応することがございます。予めご了承下さい。

※最新の状況は、下記申込ページ(EventRegist)をご確認下さい。「受付期間終了」「売切」でなければ購入可能です。

  

<各自準備が要なもの>

講演は、オンライン会議システム「Zoom」を使用して開催致します。

(1)カメラ、通信環境のある、PC、スマホ、タブレット等

(2)オンライン会議ツール「Zoom」

※Zoomに関しての「よくある質問」はこちらをご覧下さい。

 

<参加費>

2,800円

・セミナー参加(講義2時間)

・懇親会参加(30分)

・オリジナルテキスト

 

■お手続き(支払方法、手続方法)   

<支払方法>
①クレジットカード払い(JCB、VISA、Master、Paypal)
日本経済新聞社グループが運営するイベントプラットフォーム、Event Regist(イベントレジスト)での支払いが可能です。これまでのような銀行振込の手間もありません。 
②銀行振込
従来どおり銀行振込でお支払いも承ります。手続中に満席とならないよう、お申込後すみやかに支払手続をお願い致します。 
※支払方法に関する「よくある質問」はこちらをご覧下さい。 
 

<手続方法> 受付中

▼STEP1   

イベントレジストよりお申込、お支払いの手続をお願い致します。 


所要5分

初期登録時には10分程度時間がかかります。

振込支払ご希望の方はこちら。(手続中満席とならないよう、お申込後、すみやかに支払手続をお願い致します)。

カウントダウンタイマー

※期限直前に申込されますと、手続が間に合わない場合がありますので、早めにお手続きをお願い致します。

※一度お支払い頂きました代金は、理由の如何を問わず返金致しません。万一当日欠席の場合は、代理の方がご出席下さい。

 

▼STEP2 

手続完了後、EventRegistより登録完了のメールが届きます。 

※振込払いの方へは、自動返信メールで申込受付と振込方法の案内のメールが届きますので、すみやかにお支払いをお願い致します。

 

▼STEP3

後日、講座案内のメールが届きます。

講座に関してのZoom ID、配布資料等については、後日登録アドレス宛メールにてご連絡致します。

 

 

<お問い合わせ>

よくある質問は、こちらにまとめました。

 

その他ご不明な点は、どんなことでも以下宛お問い合わせ下さい。 

板橋区立企業活性化センター クリエイティブAIの衝撃 講座担当 宛 

kigyoujyuku@itabashi-kigyou.jp 

※電話でのお問い合わせは専属の担当がおりませんので、メールでのお問い合わせがスムースです。

 

最新事情を学び、来たるべき変化に備えて頂ければと思います。

※参加できない理由をアンケートにお寄せ下さい。

※全8問、3分程度で終わります。個人情報も不要。

※講座名は「プログラミング入門講座」になります。