本講座の再実施を希望される方は、「いいね!」を押して下さい。
個別指導ITスクールとは?
<特徴>
・スクール形式の共通授業ではなく、受講者の進度やレベルに合わせて個別指導します(学びのレベルをあわせるために一部共通授業を行います)
・受講者各自のペースにあわせて進行しますので、欠席等によって講座についていけなくなる心配がありません。
・講座内容、テキストも各自で個別に設定します。
・講師、アシスタントの目が届く少人数限定で実施します。
・毎週火曜日18時30分~21時に固定。全10回25時間実施します。
秋季生(2017年10~12月)募集
完成済みのPC版サイトからスマートフォンサイトを構築する方法を、初心者へもわかりやすく解説。
基礎となるHTML、CSSから、上級者向けのJavascriptやJquery,、お問合わせフォームPHPなども学習いたします。
基礎からレシポンシブデザインの学習が出来ます。
<講座>
【講座について】
最近ではWebサイトへのアクセスの6割以上がスマートフォンからとなっております。 個人や企業で公開しているWebサイトもスマートフォンに最適化されたサイトの閲覧が必要な時代を迎えました。初心者からでも分かりやすく、スマートフォンサイトの作成方法を ゆっくりと学習していきます。
■HTML・CSSの学習について
先ずは、よく使うHTMLやCSSを中心にWebページ作成の基礎を学習します。
本講座では完成版PCサイトのスマートフォン対応を学習していきますが
HTML、CSSも合わせて基本から学習いたします。
HTML、CSSに自信のない方も基礎からしっかり学習ができます。
■スマートフォン対応の学習について
完成版PCサイトからスマートフォン対応をする際の手法を学習します。
具体的な内容といたしましては、スマートフォン用のCSSの作成、mediaqueryによるCSS切り替え(PC、SP)、レシポンシブルデザインの学習、PC版でも未完成のJqueryによる画像スライダ設置ほか学習いたします。
近年WebサイトではPHPを用いる事も多くなってきておりますので、PHPの基礎、PCとスマートフォンサイトのPHPによる表示切り替えなども学習いたします。
【対象者】
・ビジネスでPCサイトだけでなく新たにスマホサイトの展開を考えている方
・ビジネスでスマホサイトを運営されていて基礎から作成法を学びたい方
・スマホサイトを作成し、ビジネスを始めたい方
【モデル講座内容】
PC版サイトが無い方やWebサイト制作、初心者の方でも丁寧に分かりやすく説明いたします。
講座中に疑問に思った事や、ご自身の会社等でスマートフォン化を行いたいなどのご相談にも 個別指導時間を利用してフォローいたします。
講座内容は各自のレベル、進度に応じて設定しますので、初回受講時にご相談下さい。
標準的なモデルコースのイメージは、以下の3つになります。
1、HTML・CSS基礎(標準完了時間2回、5時間)
HTML・CSSの基礎、メディアクエリの使い方の基礎を学習します。
■良く利用されるHTMLやCSSを学習
■完成版PCサイトのコーディング(HTML、CSS)解説、学習
■レシポンシブデザインで使われるメディアクエリについても解説
2、スマートフォン版サイト対応(標準完了時間5回、12.5時間)
完成版PCサイトのスマートフォンサイト対応を行います。
スマートフォンサイトを作成する際の注意点やmediaquery、viewportなどについて、コーディングを通して学習いたします。PC版であえて完成させていなかった、トップページのビジュアルスライダ(Jquery利用)の実装、PC,SP対応も行います。
3、PHP基礎(標準完了時間:3回、7.5時間)
本講座で学習するスマートフォンサイトの対応は静的HTML、CSSとなりますが、PHPを使ったサイトの場合のPC,SPの表示切り分けなどを学習いたします。
合わせてPHPを使ったお問合わせフォームも作成いたします。
■サイト制作イメージ(PCサイトをスマホ対応する)
<PCサイト>
<スマホサイト>
【参考テキスト】
現場のプロが教えるスマートフォンサイト制作ガイドブック[HTML5&CSS3&JavaScript] (Design & Web Technology)
出版:プライム・ストラテジー株式会社
※テキストは、参考テキストですので購入必須ではありませんが、講座への理解を深めるため一読をお勧め致します。
【日程】全10回25時間 18時30分~21時
平成29年
10月3,10, 17, 24, 31日
11月7, 14, 21, 28日
12月5日
※個別指導形式のため全日出席の必要はありませんが、欠席の場合でもスクール料金の返金は致しません。
※基本的な学びのレベルを統一するために、運営上、一部共通授業を実施する場合があります。詳細は講師にご確認下さい。
【講師】
寳亀 正一(ほうき しょういち)
サンリズム株式会社代表取締役
2003年よりフリーランスでのWeb製作業務に従事。
ECサイトの構築やWeb制作などの構築・運用 。
2009年フリーランスの業務と並行して都内PCスクール講師の業務を3年経験。
デザイン・プログラミング・ディレクション業務に10年以上従事。
大学での集団研修や法人研修等の講師の経験もあり。
2012年にフリーランスから法人化。
サンリズム株式会社 代表取締役として活動中。
【スクール料金】
初期費用 無料
PC貸出料 無料
セミナー費用 48,000円(全10回、25時間、1時間あたり1,920円)
※申込受付後、1週間以内にスクール料金をお支払下さい。(銀行情報は申込時にご連絡致します)。
※上記に関わらず、9月25日(月)<厳守>を最終着金期限と致します。
※期日までにお支払頂けない場合、申込を取り消す場合があります。
※理由の如何を問わず、お支払済のスクール料金の返金は致しません。
※申込が所定の最小人数に達しない場合は、スクール料金は全額返金致します。
【人数】
8名(先着順)
※講座申込人数が5名に達しない場合は中止となります。
【申込方法】欠員が出ましたので追加募集中です。
Webかメールにてお申込下さい。
※追加募集中です。
<よくお読みください>
※フォームより申込後、自動で申込完了メールが届きます。
※実施の判断は、9月25日(月)の入金状況により確定します。
メール:
kigyoujyuku@itabashi-kigyou.jp
◎メールでのお申し込みの際は下記項目をご入力ください。
①住所
②氏名
③電話番号
④受講理由
⑤講座に期待すること
⑥講座を知ったきっかけ
申込締切:追加募集中です。
よくある質問(Q&A)
Q:日程の全てに参加できませんが、申込可能ですか?
A:申込可能です。個別指導ですので欠席しても、次回は前回の続きからスタートできます。
Q:急な用事で欠席しても大丈夫ですか?
A:大丈夫です。
Q:欠席した場合、返金はされますか?
A:されません。低価格での料金運営を維持するためご了承下さい。
Q:出られない日程を振り替えて授業を受けることはできますか。
A:できません。
Q:自分のPCを持ち込んで作業することは可能でしょうか?
A:サーバー設定が必要なため、PCはこちらでご用意します。持ち込みでの受講はできません。
Q:1ヶ月、2ヶ月単位でのお申込はできますか?
A:低価格での運営を可能とするため、初回に限り最低3ヶ月の申込をお願いしております。
Q:板橋区民でなくても申込可能ですか?
A:可能です。板橋区在住者・在勤者向けのセミナーですが、受講できます。
Q:スマホサイト作成以外の内容でも受講可能ですか?
A:できません。
Q:実施するかどうかの状況はいつわかりますか?
A:9月25日(月)の時点で申込、入金が最小定員に達しない場合、中止と致します。その場合はすみやかにご連絡致します。
Q:12月以降の予定はどのようになりますか?
A:今後も定期的に実施予定でおります。実施しないことになった場合にも、講師と協議し、今回の受講者が引き続き学習できるよう環境づくりに努めてまいります。
お問い合わせ
その他ご不明な点は、どんなことでも以下宛お問い合わせ下さい。
<講座内容、レベルについて>
有限会社HSD 個別指導ITスクール担当 宛
03-3937-4222
<運営について>
板橋区立企業活性化センター 個別指導ITスクール担当 宛
03-5914-3145