<6月20日講座ご参加の皆様へ>
▼Zoom ID等のご案内は、6月17日(土)9時にメールにて発送済です。届いていないという方は、迷惑フォルダ等に振り分けられていないかご確認下さい。
ネットでの売上向上、集客向上にあたって、SNSマーケティングの知識は不可欠となってきております。
総務省の「令和3年通信利用動向調査の結果」によると、令和3年9月調査時において、SNSを利用している個人は全体で78.7%に上り、10代〜30代に絞ると9割前後の個人がSNSを利用しているとのデータも出ています。また、Z世代ではスマートフォン普及率が中学生66%、高校生は99%となっており、スマートフォンで情報を把握することが加速していくことが想定されています。
本講座では、ビジネスで重要性が増すSNSマーケティングの実践について、各分野の専門家から話を伺います。
6月20日、ショート動画編開催決定。
ビジネスで重要性が増すショート動画について、
2023年の最新のトレンドと運用テクニックを、
2時間のライブ講義で、第一線の専門家が直接伝授します。
SNSマーケティング分野の最近のトピックとして、TikTok、リール、YouTubeショートといったショート動画が注目を浴びています。もはやこれらは若者が楽しむためだけのものではなく、新聞やテレビに代わる新たな情報源として、また企業におけるマーケティング手法としての価値を持っています。
ショート動画を活用し、ビジネスに生かすことで、商品やサービス、個人の認知度向上やブランディング強化に繋がる事例は増えてきました。ショート動画は企業にとっても有効な戦略として大きな影響を与える可能性があります。
今回、ショート動画の基本知識、実践ノウハウを、本分野で豊富な実績を持つ専門家から、直接伝授頂く講座を企画致しました。
ショート動画の実践知識を身につけて、売上、集客向上につなげるヒントを得て頂ければと思います。
2023年1月に実施したSNSマーケティング実践講座からさらに進化し、最新情報をアップデートしたこの講座。過去に受講したことがある方も、初めての方も、SNSマーケティングの新たな波に乗り遅れることのないよう、学びを深めて頂ければと思います。
<内容(予定)>19:10ー21:00
■講義
自己紹介
1. ショート動画とは
・ショート動画がなぜ今熱いのか
・ショート動画の歴史
・ショート動画の特徴
2. ショート動画のマーケティング成功例
・TikTokメインの実績
3. ショート動画(TikTok)のバズり方
・TikTokの参考動画例を出しながら「おすすめ」になりやすくする方法を徹底解説
4. TikTokのアカウントの作り方
・企画の出し方、コンテンツの決め方
5.TikTokインサイトの見方を徹底解説
└実際の参考画像を出しながら解説していきます。
(視聴完了率/視聴時間/いいね/コメント数/シェアの数/複数再生回数/同アカウントの動画視 聴数)
6.おまけ
・TikTok動画作成の仕方〜編集まで
・編集アプリ紹介
・機材に関してご紹介
7.Q&A
※今回はTiktokを中心にお話ししますが、リール、ショート等の質問にもお答え致します。
▼オンラインライブ懇親会(希望者のみ)
21:00〜21:30 懇親会
※講師への追加質疑応答、参加者同士の交流の時間となります。
※ドリンク、スナック等を各自ご準備の上、ご参加下さい。
<申込者特典:録画映像を期間限定で公開>
当日の講座の模様は、録画映像をYouTubeで1週間限定で申込者と共有致します。当日都合により参加できなくなった、うまく接続できなかった方も、こちらから講座を視聴頂けます。また当日ご参加頂いた方にも、復習用としてお使い頂けます。
※機械の不具合等でうまく録画できない可能性もありますので、極力当日の受講をお勧め致します。
※録画した動画は、後日販売の目的で使用させて頂く場合がございます。予めご了承下さい。
<申込者特典②:講師へのオンライン相談無料>
講座お申し込み頂いた方は、講師で無料相談頂けます(1回、1時間に限ります)。 コンサルテーションでもメンタリングでも動画のレビューでも、その他個別相談でも何でも結構です。
<本講座で得られること、変われること>
・ショート動画の現状と今後について、基礎知識を整理して学ぶことができる。
・ショート動画を使ったマーケティング施策について、第一線で活躍する専門家からヒントを得ることができる。
・ショート動画の具体的な作成の手順を学ぶことができる。
▼講座資料サンプル(当日のものと異なる場合があります)
<講師>
高木力貴也(株式会社WAO代表取締役)
筑波大学理工学群都市計画専攻卒業。2018年セプテーニグループ入社。マンガアプリを運営するコミックスマート株式会社にてアプリ内広告運用やマンガを活用したコンテンツマーケティングに携わる。
自身のYouTuber経験からSNSへの可能性を感じ、2019年よりYouTube公認パートナー企業(MCN)のAnyMind CreatorsNetworkの立ち上げに参加。大手インフルエンサー事務所との協業やスカウトにより、人気クリエイターのコンテンツ/ブランドマネジメントを多数経験。2020年MVP受賞。2021年WAO創業。
田中翔(株式会社WAO執行役員)
佐賀県出身。大学卒業後、BtoBの営業を約3年経験(業種:医療/IT)。個人の成績では月間/年間ともに歴代最高売上を記録。自身のSNSの経験からSNSへの可能性を感じ、現在は株式会社WAOの執行役員を務める。
【自身のSNSアカウント】
Instagramのフォロワー数:2万7000人
TikTokの平均視聴回数:350,000再生
辻野 太陸(株式会社WAOインターン生)
現在20歳。生活の中でSNSに興味を持ち、ご飯系、ダンス系などのジャンルにてSNS活動をするインフルエンサー。現在はSNSの専門学校に入学し株式会社WAOにてインターン中。Z世代はみんな知っているであろうダンスを開発した本人。
【自身のSNSアカウント】
tiktok :6万4000人
Instagram :9千400人
tiktok最高再生回数 :140万回再生
⇒株式会社WAOのWebページはこちら
■実施要領(ご自宅、職場からご参加下さい。)
<日時>
2023年6月20日(火)19時~21時(懇親会21時~)
※プログラムの進行上、前後する場合があります。
<対象>
・SNSマーケティングを活用して集客、売上を向上させる必要のある、経営者、責任者、担当者の方
・Web、ブログ、SNS等のマーケティング担当者
・SNSマーケティングを起点にしたビジネスを構築したい方
※板橋区民向けの格安講座ですが、在住、在勤でなくても受講可能です。世界中からご参加下さい。
<人数>先着順にて受付中
50名程度(先着順)
※希望者多数の場合は増席対応することがございます。予めご了承下さい。
※受付状況は最新でない可能性があります。最新の状況は、下記申込ページ(EventRegist)をご確認下さい。「受付期間終了」「売切」でなければ購入可能です。
<各自準備が必要なもの>
講演は、オンライン会議システム「Zoom」を使用して開催致します。
(1)カメラ、通信環境のある、PC、スマホ、タブレット等
(2)オンライン会議ツール「Zoom」
※Zoomに関しての「よくある質問」はこちらをご覧下さい。
<参加費>
3,800円
(ライブ講義2時間+懇親会30分+無料相談1時間+オリジナルテキスト)
■お手続き(支払方法、手続方法)
<支払方法>
①クレジットカード払い(JCB、VISA、Master、Paypal)
日本経済新聞社グループが運営するイベントプラットフォーム、Event Regist(イベントレジスト)での支払いが可能です。これまでのような銀行振込の手間もありません。
②銀行振込
従来どおり銀行振込でお支払いも承ります。手続中に満席とならないよう、お申込後すみやかに支払手続をお願い致します。
※支払方法に関する「よくある質問」はこちらをご覧下さい。
<手続方法>20日18時まで先着順で受付中。25名突破。
▼STEP1
EventRegistよりお申込、お支払いの手続をお願い致します。
所要5分
(初期登録時には10分程度時間がかかります。)
振込支払ご希望の方はこちら。(手続中満席とならないよう、お申込後すみやかに支払手続をお願い致します)。
※期限直前に申込されますと、手続が間に合わない場合がありますので、早めにお手続きをお願い致します。
※一度お支払い頂きました代金は、理由の如何を問わず返金致しません。万一当日欠席の場合は、代理の方がご出席下さい。
▼STEP2
手続完了後、EventRegistより登録完了のメールが届きます。
※振込払いの方へは、自動返信メールで申込受付と振込方法の案内のメールが届きますので、すみやかにお支払いをお願い致します。
▼STEP3
後日、講座案内のメールが届きます。
講座に関してのZoom ID、配布資料等については、後日登録アドレス宛メールにてご連絡致します。
<お問い合わせ>
よくある質問は、こちらにまとめました。
その他ご不明な点は、どんなことでも以下宛お問い合わせ下さい。
板橋区立企業活性化センター SNSマーケティング実践講座 担当宛
kigyoujyuku@itabashi-kigyou.jp
※電話でのお問い合わせは専属の担当がおりませんので、メールでのお問い合わせがスムースです。
新しい学びに前向きな、先端を行かれる皆様のお越しをお待ちしております。
※参加できない理由をアンケートにお寄せ下さい。
※全8問、3分程度で終わります。個人情報も不要。
※講座名は「Webマーケティング実践講座」になります。