<9月12,26日(第14期)講座ご参加の皆様へ>

▼Zoom ID等のご案内は、9月9日(月)13時(その後お申し込みの方は随時)にメールにて発送済です。届いていないという方は、迷惑フォルダ等に振り分けられていないかご確認下さい。

面倒な動画制作・配信を、

手間をかけずに量産する技術をYouTube専門家が伝授。

講師が独自に編み出した

『スマホ1台で無理なく始めるYouTubeチャンネル構築術』を、

オンラインライブで学ぶ4時間講座

YouTubeは、企業や個人のブランディング、信頼性を高めるための重要なツールへと進化しています。企業は商品の紹介だけでなく、ブランドの背景や哲学を伝える動画制作が増え、個人も自己ブランディングや専門知識を伝えるチャンネルが増加しています。 

一方で

「動画制作への心理的負担が大きい」

「チャンネル開設の仕方や動画の作り方がわからない」

「既にチャンネルは開設したが、どうすれば視聴者に伝わるのかわからない」

という悩みを持つ方も少なくないでしょう。


本講座では、スマホ1台で動画を制作、配信するためのテクニックを含め、講師の豊富な実践経験が編み出した、「効果の上がるそれでいて負担のかからないYouTubeチャンネル構築術」を指導します。

 第1日目では、講義と演習を通じて、講師が編み出した実践的チャンネル構築方法を学びます。チャンネル開設から撮影まで自らが作成できるよう習熟して頂きます。 

第2日目では、参加者が各自宿題で構築したYouTubeチャンネルを講師が講評します。専門家の講評を通じて、さらに理解を深めます。また、スマホアプリだけで簡単にできる動画編集、サムネイルの作成といったプロ並みの本格的なテクニックを学びます。

 人数も20人限定としますので、講師と近い距離で、より自身の目的に合ったYouTubeチャンネル構築を学ぶことができると思います。


チャンネル開設への一歩を踏み出す勇気がない方も、講師や他の参加者から後押し、刺激を受けて、きっと新しいスタートを切ることができるでしょう。

既にチャンネルを持っている方も、新たな学びから拡大のヒントを得ることができるでしょう。

さらにすぐにはチャンネル開設の予定がないという方も、講師の長年蓄積したノウハウから動画制作、発信の基本を押さえることができるかと思います。

 2時間×2回講座で、YouTubeチャンネル構築の基礎を学び、手軽で効果的な動画での情報発信を通じて、新しい一歩を踏み出して頂ければと思います。

<講師>

かとうさやか

スマホではじめるYouTubeスクール主宰 

「人はどうしたら、より輝きを増すのか」に興味を持ち、大手エステサロンに勤務。

研究に没頭し、追及していくうちに絵描きに転身。

延べ6000人以上の似顔絵を描き、月間1万5千部発行の業界紙「月刊HACCP」にて漫画を連載。

卒業生5万人以上のスクールの公式テキストの挿絵・公式LINEスタンプをプロデュース。

ジュンク堂新栄店地下ギャラリーにて個展を開催。 似顔絵、webデザイン、広告漫画を通じて「人、商品、サービスの魅力を視覚化すること」を得意とする。  

現在は、自主制作動画のスクールを主宰。スマホ1台でクオリティの高い動画を作成、配信するノウハウを指導するYouTubeセミナーを行っている。

【主な実績】

起業・副業を目指す女性のトータルブランディングプロデュース 月刊HACCPにて漫画連載 星城大学オープンカレッジ講師 日本メンタルヘルス協会認定基礎心理カウンセラー

■講師動画(スマホでYouTubeの作り方・使用アプリと使い方全解説)

■講師が運営するYouTubeチャンネルはこちら↓

<内容(予定)>

【1日目】19:10ー21:00

《初心者でも今日からできる YouTubeのチャンネル開設の手順/チャンネル登録者数100名以下からビジネス活用する方法》

▼今からでも遅くない!YouTubeを始める3つのメリット

-チャンネル登録者数100名以下からできる!ビジネス活用のポイント

-InstagramやTikTokとYouTubeの違い

-ショート動画とノーマル動画の違いは?どう使い分ける?
▼自主制作動画で失敗する人・成功する人

-動画制作、外注と自主制作のメリット・デメリット

-自主制作動画で失敗する理由

▼チャンネルのコンセプト設計

-YouTubeはコンセプト設計が命!ブランドの作り方

-失敗しない!チャンネル名の決め方

▼チャンネル開設の手順

-ゼロから始める チャンネル開設の手順を全解説

-知らずに失敗する人続出!「ブランドアカウント」とは

-最初にやっておくべきチャンネルの初期設定

-ホーム画面がプロっぽくなる!チャンネルバナー、アイコン、動画の透かしの設定方法

▼撮影のコツ スマホ撮影で素人っぽさを出さないポイント

-スマホ撮影でプロ顔負けクオリティ!撮影のコツとポイント3条件

-撮影機材の紹介/レフ版、グリーンバックスクリーン不要、コストをかけない機材の揃え方

 

【課題】

自己紹介動画を一本撮って限定公開で配信する

※2日目の講義で、提出された宿題について講師が講評します。

※課題の提出は任意ですが、ご自身でお作り頂くことで、より構築への理解が深まり、新しい一歩を踏み出すきっかけとなります。

※提出された全ての課題に講評できるよう努めますが、時間の都合により講座内で一部講評できない場合があります。

 

【2日目】19:10-21:00

《撮影、動画編集、配信、分析までスマホで完結!効率の良い動画制作の手順とYouTubeチャンネルの伸ばし方》
▼課題のフィードバック

▼スマホアプリ紹介/YouTube配信・分析・動画制作・サムネイル制作までスマホだけで完結

-YouTube制作に必要なアプリ紹介

-タブレット・PC版もあり 本当に使える無料動画編集アプリ

-最新!AI動画編集ができる無料スマホアプリ

 ▼超初心者でも簡単!スマホで動画編集のやり方

-高度な編集技術は不要!スマホ動画編集アプリの使い方

-時短で動画を完成させるテクニック

-ショート動画の作り方

 ▼サムネイルの作り方

-Canvaの使い方/チャンネルバナーからサムネイルまでこれで完結

 ▼チャンネルの伸ばし方

-スマホ一台で完結!スマホ動画配信のやり方

-動画の分析、アナリティクスの見方

-高評価の増やし方

-チャンネル登録者の増やし方

-動画を量産する方法

-チャンネルを伸ばすテクニック

 

▼オンラインライブ懇親会(希望者のみ

2日目 21:00〜21:30 懇親会 

※講師への追加質疑応答、参加者同士の交流の時間となります。

※ドリンク、スナック等を各自ご準備の上、ご参加下さい。

 

 <申込者特典①:録画映像を期間限定で公開>

当日の講座の模様は、録画映像にて2週間限定で申込者と共有致します。

当日うまく接続できなかった、都合により参加できなくなった方も、こちらから講座を視聴頂けます。

また当日ご参加頂いた方にも、復習用としてお使い頂けます。

※機械の不具合等でうまく録画できない可能性もありますので、極力当日の受講をお勧め致します。 

※録画した動画は、後日販売の目的で使用させて頂く場合がございます。予めご了承下さい。 

<申込者特典②:講師へのオンライン相談無料>

講座お申し込み頂いた方は、チャンネル開設について講師に無料相談頂けます(1回、30分に限ります)。

 

 

<本講座で得られること、変われること>

・YouTubeをビジネスで効果的に活用する方法

・動画コンテンツの基本的な作成と編集方法

・チャンネル運営における戦略的な考え方やコンセプト設計

・スマホを使って手軽に動画編集できるスキル

・Canvaを使ったサムネイル作成のスキル

・YT Studioを活用した動画管理と分析方法

 

■本講座で使用予定のスマホアプリ
(YouTube、YTStudio、Vllo、Canva)

 

■実施要領(ご自宅、職場からご参加下さい。)

<日時> 

第14期  受付中 

・第1日目 2024年9月12日(木)19時~21時

・第2日目 2024年9月26日(木)19時~21時(懇親会21時~)

 ※プログラムの進行上、前後する場合あります

 

第12期、第13期  完売

 

  

<対象>参加累計200名突破

講座受講にあたりYouTubeチャンネルの有無は問いません。
現時点でチャンネル開設予定の無い方も、参加可能です。

・Youtubeチャンネルを構築して集客、売上を向上させる必要のある、起業家、経営者、フリーランスの方

・企業のSNSマーケティング担当者

・Youtubeを起点にしたビジネスを構築したい方

・動画制作、発信の基礎を学びたい方

※板橋区民向けの格安講座ですが、在住、在勤でなくても受講可能です。世界中からご参加下さい。

※講座中顔出し、発言を強制することはありませんが、理解を深めるためにも積極的な参加を推奨致します。

 

<人数> 

20名(限定。先着順)受付中 残席僅少
※最終受付期限:7月22日(月)18時(満席の場合はその時点で締め切ります)

※講座の性質上、増席は致しません。 

※受付状況は最新でない可能性があります。最新情報は下記申込ページ(Eventregist)をご確認下さい。 「受付期間終了」「売切」でなければ購入可能です。

 

<各自準備が必要なもの>

講座は、オンライン会議システム「Zoom」を使用して開催致します。

(1)カメラ、通信環境のあるPC
※第1日目のYouTubeアカウント作成作業にはPCが必要となります。

(2)オンライン会議ツール「Zoom」

※Zoomに関しての「よくある質問」はこちらをご覧下さい。

(3)スマホ(第2日目の実技で使用します)

※(1),(3)ともGoogleアカウントでYouTubeにログインした状態で受講下さい。

 

<参加費>

9,800円(講座4時間+懇親会30分+テキスト代+30分無料相談)

 

■お手続き(支払方法、手続方法)  

<支払方法>
①クレジットカード払い(JCB、VISA、Master、Paypal)
日本経済新聞社グループが運営するイベントプラットフォーム、Event Regist(イベントレジスト)での支払いが可能です。これまでのような銀行振込の手間もありません。 
②銀行振込
従来どおり銀行振込でお支払いも承ります。手続中に満席とならないよう、お申込後すみやかに支払手続をお願い致します。 
※支払方法に関する「よくある質問」はこちらをご覧下さい。 
 

<手続方法>受付中

▼STEP1   

EventRegistよりお申込、お支払いの手続をお願い致します。 

所要5分

初期登録時には10分程度時間がかかります。

振込支払ご希望の方はこちら。(手続中満席とならないよう、お申込後すみやかに支払手続をお願い致します)。

カウントダウンタイマー

※期限直前に申込されますと、手続が間に合わない場合がありますので、早めにお手続きをお願い致します。

※一度お支払い頂きました代金は、理由の如何を問わず返金致しません。万一当日欠席の場合は、代理の方がご出席下さい。 

 

▼STEP2 

手続完了後、EventRegistより登録完了のメールが届きます。 

※振込払いの方へは、自動返信メールで申込受付と振込方法の案内のメールが届きますので、すみやかにお支払いをお願い致します。

 

▼STEP3

後日、講座案内のメールが届きます。

講座に関してのZoom ID、配布資料等については、後日登録アドレス宛メールにてご連絡致します。

 

 

<お問い合わせ>

よくある質問は、こちらにまとめました。

その他ご不明な点は、どんなことでも以下宛お問い合わせ下さい。 

板橋区立企業活性化センター YouTubeチャンネル構築講座 担当宛 

kigyoujyuku@itabashi-kigyou.jp 

※電話でのお問い合わせは専属の担当がおりませんので、メールでのお問い合わせがスムースです。

 

 

新しい学びに前向きな、先端を行かれる皆様のお越しをお待ちしております。

※参加できない理由をアンケートにお寄せ下さい。

※全8問、3分程度で終わります。個人情報も不要。

※講座名は「YouTubeチャンネル構築講座」になります。